Topics

特集記事

Category

New

厨房業務の経験を活かし事業所をサポート!保育園分野のさらなる発展を目指して ~栄養士・管理栄養士インタビュー~

2025.07.11
 

メフォスでは、約3,800名の栄養士・管理栄養士が全国で活躍しています。(2025年4月時点)

当社の幅広い事業フィールドで働く栄養士が、どのような想いで食事を提供しているのか、ご紹介します。

2020年入社 栄養士 池田 裕美子

 

現在までの仕事

(前職) 2019年 自園で給食提供業務を運営する保育園に勤務

厨房業務全般に加えて、献立や給食だよりの作成等事務業務全般を担当し、食事提供に関する一連の業務を学ぶ。

2020年 メフォスに入社、こども園で副責任者として勤務

調理技術の向上や更なるキャリアアップを視野に、メフォスに入社。調理、盛付、仕込みなど厨房業務全般のほか、責任者の補佐や従業員の教育も担当。

2021年~2023年 別の保育園に異動、副責任者として勤務

2024年 同保育園で事業所責任者に

別の保育園に異動し、厨房業務全般に加えて、帳票作成などの事務業務も担当。

責任者就任後は、クライアントとの窓口も担当し、おやつのデコレーションの提案や食育活動にも積極的に取り組む。

2025年~現在 社内公募制度を利用し本社に異動、幼稚園保育園事業所の運営支援を担う部署に勤務

さらなるキャリアアップを目指し、社員が自らの希望で特定の部署の人財募集に応募できる”社内公募制度”を利用。これまでの経験を活かし、全国の幼稚園保育園事業所で行っている食育の好事例の水平展開や、保護者様向けの給食だよりなどの情報誌の制作・発信を行う。

 

調理技術を身に付け、子どもたちの成長につながる給食を作りたい

◎メフォスに入社した理由を教えてください。

前職の保育園では、1年目から厨房業務と事務業務の両方を担当していました。一連の業務を経験できることにやりがいを感じる一方、各業務への理解が深められていないのではという不安もありました。基礎である厨房業務の理解を深めることは、今後のキャリアにとって特に重要だと思うようになっていた時、メフォスには充実した研修制度があることを知り、一つひとつのスキルを着実に向上させたいと思ったため、メフォスへの入社を決めました。実際に入社した後は、調理研修のほか、保育園の食事提供で欠かせないアレルギー研修などを受講し、基本的な知識を体系的に学び直すことができたのでよかったです。また、前職の経験を活かし、全国の事業所でさまざまな経験を積めることや、運営管理業務や本社業務などの幅広いキャリアステップがあることも理由の一つでした。

 

◎食事を作るにあたり、大切にされていたことを教えてください。

スタッフ同士で声を掛け合い、全員で作っているという意識を大切にしていました。調理や盛付など、それぞれ別の業務をしていても、注意すべきことや提供までの流れは皆同じ認識を持って作業することで、安全安心な給食の提供につながると思っています。この意識は、チームワークを形成するためにも重要だと思うので、これからも持ち続けたいです。

 

◎事業所で勤務する中で、嬉しかったことを教えてください

給食を食べた後に子どもたちが「おいしかった!今日全部食べたよ!」などと伝えてくれたときや、子どもたちと一緒に給食を食べるうちに名前を呼んでくれるようになったことが、とても嬉しかったです。子どもたちと直接交流することで、自分の作った給食が子どもたちの成長につながっていると実感し、やりがいにつながっていました。

 

厨房業務の経験を活かし、新しい環境でチャレンジ!

◎社内公募制度で現在の部署に異動されたんですね!この制度を利用しようと思った理由を教えてください。

厨房業務への理解も深まり、責任者という立場も経験したことで、次のステップとして全社に広く関わる仕事がしてみたいと思うようになったのがきっかけでした。そんな中、社内で幼稚園保育園分野のサポート業務の人財募集があり、今までの経験を活かしてキャリアアップできるチャンスだと思い挑戦することを決めました。異動が決まった際は、事業所の仲間も快く送り出してくれて、とても嬉しかったです。

 

◎現在注力していることを教えてください。

全国の幼稚園保育園事業所で行っている優れた食育活動の取り組みを、全社に水平展開するための仕組みづくりに注力しています。現在、食育活動は各事業所に所属している栄養士が独自に企画することが多いですが、今後は、全国のアイデアを共有できる仕組みを構築することで、食育活動を強化したい事業所や初めて行う事業所をサポートしていきたいです。チームメンバーに相談しながらさまざまな方法を模索し、多くの事業所で活用してもらえるように発信したいと思います。

 

事業所に寄り添ったサポートで、幼稚園保育園分野のレベルアップに貢献したい

◎最後に、今後の目標を教えてください!

事業所で活用できる基本献立や給食だより、食育ツールなどをより充実させて、当社の幼稚園保育園分野のサービス品質をレベルアップできるよう、さまざまなサポートをしていきたいです。どんなツールがあれば活用しやすいか、子どもたちに喜んでもらうにはどうしたらよいかなど、クライアント様や事業所の立場で考えながら、新しい事にもチャレンジしていきたいと思います。

メフォスの幼稚園保育園分野を盛り上げていけるように頑張ります!

 

 

今後も当社は、栄養士・管理栄養士の活躍をサポートし、お客様のこころを満たすお食事を提供して参ります。

 

 

採用情報については、下記をご覧ください。

新卒採用(管理栄養士・栄養士・調理師職)管理栄養士・栄養士・調理師職採用|採用情報|株式会社メフォス (mefos.co.jp)

新卒採用(総合職)総合職採用|採用情報|株式会社メフォス (mefos.co.jp)

中途・パート採用給食調理のお仕事 栄養士・調理師・調理補助募集メフォスグループ (mefos-jobs.com)

関連するTag