Topics

特集記事

Category

“お客様に笑顔を届ける”第一歩!2025年度新卒入社式を開催しました

2025.04.02
 

2025年3月27日(木)に新宿住友ホール(東京都)にて、全国の新入社員総勢327名が一堂に会する入社式を開催しました。

新入社員同士や当社経営陣、先輩社員とコミュニケーションをとりながら企業理解を深めるとともに、お客様に笑顔を届けるサービスを提供する上で、大切にしてほしいことを体感しながら学んでもらうプログラムを実施しました。

 

謎を解けば解くほど会社のことが分かる!?   チームで協力 謎解きワーク

企業内大学「わたしアカデミー」が主催し、チームに分かれて新入社員同士が協力しながら行う謎解きワークを実施。

謎解きの中で、「安全安心」「地域密着」などの当社サービスの特徴に触れ、楽しみながら企業理解を深めてもらいました。チームの仲間と活発にコミュニケーションをとり、謎が解けるとともに緊張も解けていき、新入社員同士の交流を深められた様子でした。

↑協力しながら謎を解いていきます   ↑先輩社員から謎を解く手がかりをゲット!

↑当社経営陣と答え合わせ、次のミッションへ  ↑謎が解けたらチームの仲間とハイタッチ!

 

社会人へのマインドチェンジ!桜カードで決意表明

謎解き後のリラックスした状態から気を引き締め、「食べる人に笑顔を届けるためにどんなことができるか?」の問いに対する答えを、新入社員一人ひとりが桜の形をしたカードに書き、決意表明しました。

↑真剣な表情で取り組む新入社員   ↑カードを壁に貼り、決意とともに新入社員全員が満開の桜のように咲き誇ることをイメージ

 

社長より新入社員の皆さんへエール

長江社長からは、「好奇心・思いやり・熱意を忘れずに、周囲を巻き込みながら目標に向かって様々なチャレンジをしてほしい」と新入社員へエールが送られました。

その後、辞令が授与され、新入社員は晴れ晴れしい表情となり、入社への実感がわいた様子でした。

↑ようこそメフォスへ!入社おめでとうございます!

 

先輩社員のリアルな体験談を共有!しくじり授業

入社後のイメージをより具体的に持ってもらえるよう、先輩社員が過去の失敗から学んだ教訓を共有しました。

先輩社員からは、入社一日目から実践してほしい3つのこととして、「愛されワードを使おう!」「自分の思いを伝えよう!」「好奇心を持とう!」が伝えられ、新入社員は熱心に耳を傾けていました。

その後の質疑応答では、新入社員からの「実際に使っていたおすすめの愛されワードは?」「一番頼りにしていた人は?」などの質問に、先輩社員が丁寧に答えました。

最後には、「同期や先輩、上司など周りとの関わりを大切に、悩んだ時はすぐに相談して成長していきましょう!」と激励の言葉が送られ、すべてのプログラムが終了!

↑先輩社員に質問する新入社員     ↑新入社員からの質問に答える先輩社員

 

終了後には、「楽しみながら同期と交流できた!」「社会人になる実感がわき、より一層頑張っていこうと思った!」「愛されワードを活用して積極的にコミュニケーションをとっていきたい!」などの感想があがり、当社サービスを通して”お客様に笑顔を届ける”第一歩を踏み出せたようです。

新入社員は気持ちを新たに、メフォスパーソンの一員として、全国で活躍し始めています。

 

当社は今後も、お客さまのこころを満たす食事提供に社員一同尽力してまいります。

 

 

採用情報については、下記をご覧ください。

 

新卒採用(管理栄養士・栄養士・調理師職)管理栄養士・栄養士・調理師職採用|採用情報|株式会社メフォス (mefos.co.jp)

新卒採用(総合職)総合職採用|採用情報|株式会社メフォス (mefos.co.jp)

中途・パート採用給食調理のお仕事 栄養士・調理師・調理補助募集メフォスグループ (mefos-jobs.com)

関連するTag