Topics

特集記事

Category

New

自分のカラダと向き合うきっかけに!「栄養の力でつながるプロジェクト」 健康イベントの実施

2025.08.28
 

メフォスでは、自社従業員の健康を守りたいというクライアント様の想いに応えられるよう、お客様の健康意識向上を目的としたイベントを定期的に実施しております。

その一環として、一般財団法人日本栄養実践科学戦略機構(以下、日本栄養実践科学戦略機構)が主催する、管理栄養士・栄養士と共に国民の栄養課題の解決を目指す「※栄養の力でつながるプロジェクト」に参加し、全国の当社受託先の内、37ヶ所の社員食堂や病院の職員食堂で約6,000食を提供しました。

 

イベントでは、栄養への親しみと関心を持ってもらえるよう、当社管理栄養士・栄養士がお客様とコミュニケーションをとりながら、下記内容を実施しました。

《イベント内容》

・HEALTHY NAV. (ヘルシー・ナビ)®の実施(①肌年齢、②血管年齢、③骨密度、④ストレス、⑤野菜摂取量 の各種測定と栄養アドバイス)

・栄養指導リーフレット(日本栄養実践科学戦略機構発行)の配布、栄養アドバイス

・協賛企業提供商品(キウイフルーツ)の配布、キウイフルーツを取り入れたメニューの提供

 

当社受託先でのイベントの様子をご紹介します。

イベントの様子

三菱ケミカル株式会社 富山事業所様 社員食堂

骨密度やストレス、肌年齢を測定するコーナーを設けて、日頃の食生活でのお悩みや疑問について当社栄養士がアドバイスを実施。お客様同士でも測定結果を見せ合いながらコミュニケーションが生まれ、食堂は大盛況となりました。
また、食物繊維の他、ビタミンやミネラルなども豊富なキウイフルーツを、お客様一人ひとりへ説明しながらお渡しし、大変喜んでいただきました。

 

ルビコン株式会社様 社員食堂

栄養指導リーフレットやキウイフルーツを配布したほか、キウイフルーツを取り入れたメニューとして、キウイサルサソースをかけたグリルチキンや、キウイゼリーを提供。グリルチキンは、キウイフルーツに含まれるたんぱく質分解酵素の働きを活かし、ペースト状にしたキウイフルーツに鶏肉を漬けこむことで、柔らかくジューシーな食感に仕上げました。暑い夏にぴったりのさっぱりと楽しめるプレートは、お客様に大変好評をいただきました。

↑当日のメニュー(右写真):デリごはんのキウイ香るグリルチキンプレート(グリルチキンのキウイサルサソース、ケチャップライス、サラダ、キウイの2色ゼリー)

 

このイベントを通して、健康への意識が高まり、バランスの良い食生活を心掛けるきっかけとなれば嬉しく思います。

これからも食を通じてお客様の健康を支え、からだもこころも満たすお食事を提供してまいります。

 

※栄養の力でつながるプロジェクト

国民の一人一人が取り組むべき健康課題を明らかにするとともに、国民の健康増進の総合的な推進を図ることを目的とし、主催:一般財団法人日本栄養実践科学戦略機構、協力:公益社団法人日本栄養士会で行われる活動。管理栄養士・栄養士が国民の健康を支援し、「栄養の力で人びとを健康に、幸せにする」を実現するという考えのもと、栄養・食生活の課題解決にむけた活動を展開しています。

活動期間・・・2025年6月1日(日)~9月30日(火)

 

特集記事では、メフォスの様々な取り組みや社員の活躍などについてご紹介してまいります。

当社事業にご関心のある方は、下記にてお問い合わせください。

お問い合わせ | 給食委託会社メフォス (mefos.co.jp)